Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ナホム書 2:10 - Japanese: 聖書 口語訳

10 消えうせ、むなしくなり、荒れはてた。 心は消え、ひざは震え、 すべての腰には痛みがあり、 すべての顔は色を失った。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

10 消えうせ、むなしくなり、荒れはてた。心は消え、ひざは震え、すべての腰には痛みがあり、すべての顔は色を失った。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

10 まもなく、この町は人っ子一人いない 散乱状態となる。 心は恐怖におののき、ひざは震え、 彼らはぼう然として青ざめる。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

10 「銀を奪え、金を奪え。」 その財宝は限りなく あらゆる宝物が溢れている。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

10 消えうせ、むなしくなり、荒れはてた。心は消え、ひざは震え、すべての腰には痛みがあり、すべての顔は色を失った。

この章を参照 コピー




ナホム書 2:10
24 相互参照  

地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。


わたしは水のように注ぎ出され、 わたしの骨はことごとくはずれ、 わたしの心臓は、ろうのように、胸のうちで溶けた。


わたしはこれをはりねずみのすみかとし、水の池とし、滅びのほうきをもって、これを払い除く、と万軍の主は言う」。


それゆえ、わが腰は激しい痛みに満たされ、 出産に臨む女の苦しみのような苦しみが わたしを捕えた。 わたしは、かがんで聞くことができず、 恐れおののいて見ることができない。


見よ、主はこの地をむなしくし、 これを荒れすたれさせ、これをくつがえして、 その民を散らされる。


子を産む男があるか、尋ねてみよ。 どうして男がみな子を産む女のように 手を腰におくのをわたしは見るのか。 なぜ、どの人の顔色も青く変っているのか。


ダマスコの事について、 「ハマテとアルパデは、うろたえている、 彼らは悪いおとずれを聞いたからだ。 彼らは勇気を失い、 穏やかになることのできない海のように悩む。


そして言いなさい、『主よ、あなたはこの所を滅ぼし、人と獣とを問わず、すべてここに住む者のないようにし、永久にここを荒れ地としようと、この所について語られました』と。


わが民の娘の傷によって、わが心は痛む。 わたしは嘆き、うろたえる。


人があなたに向かって、『なぜ嘆くのか』と言うなら、『この知らせのためである。それが来れば人の心はみな溶け、手はみななえ、霊はみな弱り、ひざはみな水のようになる。見よ、それは来る、必ず成就する』と言え」と主なる神は言われる。


主なる神はこう言われる、これが陰府に下る日にわたしが淵をこれがために悲しませ、その川々をせきとめるので、大水はとどまる。わたしはレバノンを、これがために嘆かせ、野のすべての木を、これがために衰えさせる。


そのために王の顔色は変り、その心は思い悩んで乱れ、その腰のつがいはゆるみ、ひざは震えて互に打ちあった。


その前にもろもろの民はなやみ、 すべての顔は色を失う。


主はヤコブの栄えを回復して、 イスラエルの栄えのようにされる。 かすめる者が彼らをかすめ、 そのぶどうづるを、そこなったからである。


すべてあなたを見るものは、 あなたを避けて逃げ去って言う、 「ニネベは滅びた」と。 だれがこのために嘆こう。 わたしはどこから彼女を慰める者を、 尋ね出し得よう。


「わたしは諸国民を滅ぼした。 そのやぐらは荒れはてた。 わたしはそのちまたを荒したので、 ちまたを行き来する者もない。 その町々は荒れすたれて、 人の姿もなく、住む者もない。


わたしたちはそれを聞くと、心は消え、あなたがたのゆえに人々は全く勇気を失ってしまいました。あなたがたの神、主は上の天にも、下の地にも、神でいらせられるからです。


アイの人々は彼らのうち、おおよそ三十六人を殺し、更に彼らを門の前からシバリムまで追って、下り坂で彼らを殺したので、民の心は消えて水のようになった。


私たちに従ってください:

広告


広告